ロックマンX3、シャイニング・タイガードのステージ攻略・ボス弱点・ライフアップ、サブタンク、アームパーツの入所場所などをまとめています。
| ボス名称 | シャイニング・タイガード |
|---|---|
| 弱点 | スピニングブレード |
| 入手できる特殊武器 | レイスプラッシャー |
| ステージ難易度 | 難しい |
| 中ボス | あり |
| 入手できるアイテム | ライフアップ、サブタンク |
| 入手できるパーツ | アームパーツ |
ステージ攻略
シャイニング・タイガードのステージでは、ライフアップ、サブタンク、アームパーツを入手することができます。
ライフアップの取り方
ボス前の下り坂で、トンボに乗り、右に移動してからダッシュジャンプすると取れます。
サブタンクの取り方
ステージ序盤、トンボに乗ってマップ右上へジャンプするとサブタンクがあります。
アームパーツの取り方
ヒビ割れた壁をトルネードファングで破壊して、その先でフットパーツを使って上に上がるとアームパーツが取れます。
中ボスの倒し方

中ボスが地中から出てきたタイミングで、トライアードサンダーを当てると倒せる。
シャイニング・タイガードの弱点攻略
弱点は「スピニングブレード(ボス名:シザーズ・シュリンプァー)」

ボスが壁に張り付いたタイミングでスピニングブレードを当てると倒せます。
シャイニング・タイガードの特殊武器
入手できる特殊武器は「レイスプラッシャー」
レイスプラッシャー
前方の広範囲に光弾を拡散。
至近距離で出せば威力も高い便利な武器。
チャージは上方にカプセルを射出し、8方向に弾を出す。
こちらは弾幕も薄く、カプセルが壊れると途中で途切れてしまい使いにくい。
レイスプラッシャーが弱点なボスは「グラビティー・ビートブード」
| ボス名 | |
|---|---|
| 弱点:パラスティックボム 入手:ライフアップ、サブタンク、フットパーツ 入手特殊武器:フロストシールド |
|
| 弱点:フロストシールド 入手:ライフアップ、ライドアーマー(カンガルー) 入手特殊武器:アシッドラッシュ |
|
| 弱点:アシッドラッシュ 入手:ライフアップ、サブタンク、ヘッドパーツ 入手特殊武器:トルネードファング |
|
| 弱点:トルネードファング 入手:ライフアップ、ボディパーツ 入手特殊武器:トライアードサンダー |
|
| 弱点:トライアードサンダー 入手:ライフアップ、ライドアーマー(ホーク) 入手特殊武器:スピニングブレード |
|
| 弱点:スピニングブレード 入手:ライフアップ、サブタンク、アームパーツ 入手特殊武器:レイスプラッシャー |
|
| 弱点:レイスプラッシャー 入手:ライフアップ、ライドアーマー(フロッグ) 入手特殊武器:バグホール |
|
| 弱点:バグホール 入手:ライフアップ、ライドアーマー(キメラ) 入手特殊武器:パラスティックボム |
|
| 弱点:フルチャージ、フロストシールド | |
| 弱点:フルチャージ、トルネードファング | |
| 【第一形態】 弱点:トルネードファング 【第二形態】 弱点:レイスプラッシャー、スピニングブレード |
|
(プレス・ディスポーザー) |
弱点:トルネードファング |
| 弱点:レイスプラッシャー | |
(ボルトクラゲール) |
弱点:フロストシールド |
(ドップラー) |
弱点:アシッドラッシュ |
(シグマ、カイザーシグマ) |
弱点:フロストシールド |
| アイテム パーツ |
|
| その他 |
