ロックマンX3、プレス・ディスポーザーのステージ攻略などをまとめています。
| ボス名称 | プレス・ディスポーザー |
|---|---|
| 弱点 | レイスプラッシャー、トルネードファング |
| 入手できる特殊武器 | なし |
| ステージ難易度 | 難しい |
| 中ボス | あり |
| 入手できるアイテム | なし |
| 入手できるパーツ | なし |
ステージ攻略
ドップラーステージ1において、ザコ敵はスピニングブレードやトライアードサンダーで一撃です。
壁寄せは、壁蹴りからダッシュジャンプ移動で隣に移動→ノンストップで駆け上がります。壁に入る敵はアシッドラッシュで操作して倒します。
中ボスの倒し方

スピニングブレードを数発打ち込むだけですぐに倒せます。
プレス・ディスポーザーの弱点攻略
弱点は「トルネードファング(ボス名)」

口から出してくるバブル弾、伸びる腕、頭上から降ってくる廃棄物の攻撃を避けながら、敵本体にトルネードファングを打ち込みます。

口を破壊すると、口から緑の液体を吐いてくるので、ブロックや壁蹴りで回避しながら引き続き本体にトルネードファングを当てます。
| ボス名 | |
|---|---|
| 弱点:パラスティックボム 入手:ライフアップ、サブタンク、フットパーツ 入手特殊武器:フロストシールド |
|
| 弱点:フロストシールド 入手:ライフアップ、ライドアーマー(カンガルー) 入手特殊武器:アシッドラッシュ |
|
| 弱点:アシッドラッシュ 入手:ライフアップ、サブタンク、ヘッドパーツ 入手特殊武器:トルネードファング |
|
| 弱点:トルネードファング 入手:ライフアップ、ボディパーツ 入手特殊武器:トライアードサンダー |
|
| 弱点:トライアードサンダー 入手:ライフアップ、ライドアーマー(ホーク) 入手特殊武器:スピニングブレード |
|
| 弱点:スピニングブレード 入手:ライフアップ、サブタンク、アームパーツ 入手特殊武器:レイスプラッシャー |
|
| 弱点:レイスプラッシャー 入手:ライフアップ、ライドアーマー(フロッグ) 入手特殊武器:バグホール |
|
| 弱点:バグホール 入手:ライフアップ、ライドアーマー(キメラ) 入手特殊武器:パラスティックボム |
|
| 弱点:フルチャージ、フロストシールド | |
| 弱点:フルチャージ、トルネードファング | |
| 【第一形態】 弱点:トルネードファング 【第二形態】 弱点:レイスプラッシャー、スピニングブレード |
|
(プレス・ディスポーザー) |
弱点:トルネードファング |
| 弱点:レイスプラッシャー | |
(ボルトクラゲール) |
弱点:フロストシールド |
(ドップラー) |
弱点:アシッドラッシュ |
(シグマ、カイザーシグマ) |
弱点:フロストシールド |
| アイテム パーツ |
|
| その他 |
