ロックマンX3、シグマのステージ攻略などをまとめています。
ボス名称 | シグマ |
---|---|
弱点 | フロストシールド |
入手できる特殊武器 | なし |
ステージ難易度 | 簡単 |
中ボス | なし |
入手できるアイテム | なし |
入手できるパーツ | なし |
ステージ攻略
ザコ敵はトライアードサンダーで倒していきます。

シグマの弱点攻略
弱点は「フロストシールド(ボス名:フローズン・バッファリオ)」
一応弱点はフロストシールドですがスピニングブレードやサーベルもおすすめです。
壁を這う炎ショットは壁蹴りから反対側にダッシュジャンプします。攻撃が止んだら、下に降りながら攻撃を当てます。
真ん中で打ってくるナナメの炎ショットはダッシュジャンプで裏に回り、攻撃を当てます。
カイザーシグマの弱点攻略
攻撃判定は小さい顔の部分です。
相手の足元をダッシュでくぐり抜け、丸いボムとミサイルを避け、本体に攻撃を打ち込みます。丸いボムは破壊したほうが良い場合もあります。
元に戻ってくる時は壁蹴りでサーチライトをナナメ上に出させてから攻撃を当てます。
カイザーシグマを倒した後に最後にシグマがエックスを追いかけてくるので、壁蹴りで逃げる。 一番上はジャンプエアダッシュ。
※ゼロがいない場合は、ドップラーがかわりにシグマを最後に倒す話になる。
ボス名 | |
---|---|
![]() |
弱点:パラスティックボム 入手:ライフアップ、サブタンク、フットパーツ 入手特殊武器:フロストシールド |
![]() |
弱点:フロストシールド 入手:ライフアップ、ライドアーマー(カンガルー) 入手特殊武器:アシッドラッシュ |
![]() |
弱点:アシッドラッシュ 入手:ライフアップ、サブタンク、ヘッドパーツ 入手特殊武器:トルネードファング |
![]() |
弱点:トルネードファング 入手:ライフアップ、ボディパーツ 入手特殊武器:トライアードサンダー |
![]() |
弱点:トライアードサンダー 入手:ライフアップ、ライドアーマー(ホーク) 入手特殊武器:スピニングブレード |
![]() |
弱点:スピニングブレード 入手:ライフアップ、サブタンク、アームパーツ 入手特殊武器:レイスプラッシャー |
![]() |
弱点:レイスプラッシャー 入手:ライフアップ、ライドアーマー(フロッグ) 入手特殊武器:バグホール |
![]() |
弱点:バグホール 入手:ライフアップ、ライドアーマー(キメラ) 入手特殊武器:パラスティックボム |
![]() |
弱点:フルチャージ、フロストシールド |
![]() |
弱点:フルチャージ、トルネードファング |
![]() |
【第一形態】 弱点:トルネードファング 【第二形態】 弱点:レイスプラッシャー、スピニングブレード |
![]() (プレス・ディスポーザー) |
弱点:トルネードファング |
![]() |
弱点:レイスプラッシャー |
![]() (ボルトクラゲール) |
弱点:フロストシールド |
![]() (ドップラー) |
弱点:アシッドラッシュ |
![]() (シグマ、カイザーシグマ) |
弱点:フロストシールド |
アイテム パーツ |
|
その他 |