VAVA Mk-IIの弱点攻略
VAVA Mk-IIの弱点はレイスプラッシャー、スピニングブレードです。
第一形態

敵の突進を壁蹴りダッシュでかわしながら、攻撃を当てていきます。
第二形態

敵が火種をまくとそこから火の柱がせまってくるので、壁蹴りダッシュでかわし、裏に回ったら攻撃を当てます。
また、敵が上空に上がるモーションが出たあと銃撃をしてくるので、後ろへ走って弾を避けます。
| ボス名 | |
|---|---|
| 弱点:パラスティックボム 入手:ライフアップ、サブタンク、フットパーツ 入手特殊武器:フロストシールド |
|
| 弱点:フロストシールド 入手:ライフアップ、ライドアーマー(カンガルー) 入手特殊武器:アシッドラッシュ |
|
| 弱点:アシッドラッシュ 入手:ライフアップ、サブタンク、ヘッドパーツ 入手特殊武器:トルネードファング |
|
| 弱点:トルネードファング 入手:ライフアップ、ボディパーツ 入手特殊武器:トライアードサンダー |
|
| 弱点:トライアードサンダー 入手:ライフアップ、ライドアーマー(ホーク) 入手特殊武器:スピニングブレード |
|
| 弱点:スピニングブレード 入手:ライフアップ、サブタンク、アームパーツ 入手特殊武器:レイスプラッシャー |
|
| 弱点:レイスプラッシャー 入手:ライフアップ、ライドアーマー(フロッグ) 入手特殊武器:バグホール |
|
| 弱点:バグホール 入手:ライフアップ、ライドアーマー(キメラ) 入手特殊武器:パラスティックボム |
|
| 弱点:フルチャージ、フロストシールド | |
| 弱点:フルチャージ、トルネードファング | |
| 【第一形態】 弱点:トルネードファング 【第二形態】 弱点:レイスプラッシャー、スピニングブレード |
|
(プレス・ディスポーザー) |
弱点:トルネードファング |
| 弱点:レイスプラッシャー | |
(ボルトクラゲール) |
弱点:フロストシールド |
(ドップラー) |
弱点:アシッドラッシュ |
(シグマ、カイザーシグマ) |
弱点:フロストシールド |
| アイテム パーツ |
|
| その他 |
