ロックマンX2のパワーアップパーツ(全4つ)の入手場所と取り方や取る順番についてまとめています。
ステージ | 入手パーツ |
---|---|
ホイール・アリゲイツ | アームパーツ |
メタモル・モスミーノス | ボディパーツ |
クリスター・マイマイン | ヘッドパーツ |
ソニック・オストリーグ | フットパーツ |
各パーツ入手場所の下にパワーアップ効果についても記載しています。
→ライフアップの入手場所
→サブタンクの入手場所
→昇竜拳の入手方法と使い方
ホイール・アリゲイツの「アームパーツ」
上記画像の位置の上にアームパーツカプセルがあります。
取り方は3種類
- 壁蹴りダッシュ→ストライクチェーンを使って登る
- 壁蹴り→エアダッシュで登る
- 壁蹴りダッシュだけで登る(激しい)
②の方法が一番取りやすいですが、①のストライクチェーンでもできる人はできます。
<②の取り方GIF>
ただ、③の方法はとても難しいです。筆者は30分ぶっ通しで実践してやっと成功できました。なので、①・②の取り方をおすすめします。
アームパーツの効果
バスターのチャージ性能を1段階上げ威力が向上します。また、特殊武器のチャージを可能になります。
アームパーツで入手できるアイテム
- ホイール・アリゲイツステージの「ライフアップ」
- マグネ・ヒャクレッガーステージの「ライフアップ」と「サブタンク」
- ソニック・オストリーグステージの「ライフアップ」
メタモル・モスミーノスの「ボディパーツ」
ステージ序盤の室内に入った先にある1つ目の段差前でスピンホイールを使い地面に穴を開けた先にボディパーツカプセルがあります。
ボディパーツの効果
敵から受けるダメージを3分の4に軽減します。さらに、「ギガクラッシュ」と呼ばれる新たな特殊武器も備わります。(武器切り替え可能)ギガクラッシュは、エネルギーゲージMAXの時のみ発動可能で、画面内にいる全ての雑魚敵を処理します。ただし、ボスに対しては威力が低い。
ちなみに、ギガクラッシュのエネルギーは、特殊武器回復エネルギーやマグネットマインのチャージ技で補給することができます。
クリスター・マイマインの「ヘッドパーツ」
上記画像の位置から、壁に沿って下へ降りると細い道があるので、その先を進めばヘッドパーツを入手できます。
ヘッドパーツの効果
アイテムトレーサーと呼ばれる機能が新たな特殊武器として追加されます。アイテムトレーサーは、各ステージに隠されたアイテムを入手するための通路を探知することができます。
ヘッドパーツ入手時の場所で、実際に隠された残機が落ちているので試してみてください。
ソニゥク・オストリーグの「フットパーツ」
ボスシャッター手前の縦通路の横にあるブロックを「スピンホイール」で壊した先でフットパーツを入手できます。
フットパーツの効果
ジャンプ力がわずかに上昇し、空中でダッシュする機能が備わります。「エアダッシュ」とも呼ばれています。
フットパーツで入手できるアイテム
ホイール・アリゲイツの「アームパーツ」
パーツを取る順番
フットパーツをストライクチェーンで入手するのであれば、
- ワイヤーヘチマールを倒してからホイールアリゲイツのアームパーツを入手
- アリゲイツ撃破後にメタモルモスミーノスのボディパーツを入手
- クリスターマイマインのヘッドパーツを入手
- ソニックオストリーグのフットパーツを入手
上記順がオススメです。
もしも、フットパーツを入手してからアームパーツを取りたい方は、「アリゲイツ撃破→フットパーツ入手→再度アリゲイツステージ」でも良いと思います。
「いや!ほぼ一周でまわってやる!」という方は、上記①~④の流れでボス弱点順にいくと良いでしょう。
弱点は「ソニックスライサー」
入手:ライフアップ・サブタンク |
|
弱点は「ストライクチェーン」
入手:ライフアップ・アームパーツ |
|
弱点は「スピンホイール」
入手:ライフアップ・サブタンク |
|
弱点は「バブルスラッシュ」
入手:ライフアップ・サブタンク |
|
弱点は「ラッシングバーナー」
入手:ライフアップ・ボディパーツ |
|
弱点は「スクラップシュート」
入手:ライフアップ・サブタンク |
|
弱点は「マグネットマイン」
入手:ライフアップ・ヘッドパーツ |
|
弱点は「クリスタルハンター」
入手:ライフアップ・フットパーツ |
|
バイオレンの弱点は「バブルスプラッシュ」 | |
サーゲスの弱点は「ソニックスライサー」 | |
アジールの弱点は「マグネットマイン」
入手:昇竜拳 |
|
ボスラッシュ | |
ゼロの弱点は「ラッシングバーナー」
シグマの弱点は「ソニックスライサー」 シグマウイルスの弱点は「ストライクチェーン」 |
|
アイテム パーツ |
|
その他 |