ロックマン9(ノーマルモード)、コンクリートマンのステージ攻略・ボス弱点・倒し方などをまとめています。
ボス名称 | コンクリートマン |
---|---|
弱点 | レーザートライデント(スプラッシュウーマンの技) |
入手できる特殊武器 | コンクリートショット |
ステージ難易度 | 普通 |
中ボス | ゾウ(3体) |
ステージ攻略
ステージの難易度はそこまで難しくない。

穴場から敵が湧いてくるので、ジャンプで通り超える際は注意しよう。当たったら即死します。

途中から出てくる大きいゾウは3体連続で出現する。それぞれ、地形が変わってくるので、それに応じて戦い方も変えていこう。
1体目のゾウは、はしごに乗ってバスター連射。

2体目のゾウは、ボールがリバウンドする手前に位置すれば、ボールを回避できる。

3体目のゾウは、左端に立ってボールを回避し、吸引されるときは左向きに走りながらボールを回避できる。
コンクリートマンの弱点攻略

弱点は「レーザートライデント(スプラッシュウーマンの技)」

攻撃パターン
高くジャンプし、地面に着地した衝撃でロックマンを痺らせる他、コンクリートショットを3発同時に発射してくる。当たるとロックマンが固まっていまうので要注意。攻撃範囲が広いので、隙間に入って上手く回避しよう。

弱点であるレーザートライデントがあれば、厄介なコンクリートを破壊することができる。
バスターのみで戦う場合
初手コンクリートマンを選んだ場合は、コンクリートマンが着地する瞬間に、ジャンプして痺れを回避しながら常にバスター連射。
コンクリートマンの特殊武器

入手できる特殊武器は「コンクリートショット」
目の前にコンクリートショットを1発撃ち、コンクリートのブロックが発生する。
コンクリートショットはロックマン9の武器中でも、足場を作れる有能武器なので、難易度は多少上がるが、初手コンクリートマンを選ぶのもオススメ。
コンクリートショットが弱点なボスは「ギャラクシーマン」
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|